こんにちわ!
今回は、「自転車にもなるコスパが高いキックバイク」をご紹介します!
さっそくですが、ご紹介するキックバイクがこちら!
「ides」というメーカー の『デュアルライダー』です!
最近では、自転車に乗るには早い年齢(2歳〜3歳)に、キックバイク(ペダルが無い状態の自転車)でバランス感覚を養っておいて、自転車の練習をすることが、かなり一般的になってきました!
実際、キックバイク経験があることで、「自転車にすぐ乗れるようになった!」という口コミも見られます。
ただ、一般的なキックバイクは、
- ペダル無しのため使える期間が短い
- スタンドがなくて壁に立てかけるので収納が不便
- ブレーキが付いていなくてスピードを出すと危ない
というデメリットがあります。
しかし、今回ご紹介するキックバイクは、これらのデメリットを見事に解消しています!
このデュアルライダーのオススメポイントはこちら!
- 自転車兼キックバイク!2通り使用で対象年齢が長い!
- 工具不要!ペダル脱着や使い方が超簡単!
- スタンド&ブレーキありで機能性抜群!
- おしゃれな見た目でプレゼントにも最適!
この記事では、
- 実際に2歳半女子と4歳男子が乗ってわかったメリット&デメリット
- 『ides デュアルライダー』のおすすめポイント
- 他社キックバイクとの比較
についてご紹介します!
お子さんのために検討している方はもちろん、親戚や孫にプレゼントを探しているという方にも、必見の内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてください!
▼公式サイトはこちら▼
【使用レビュー】実際に乗ってわかったメリット&デメリット
ここからは、実際に2歳半女子(キックバイクモード)と4歳男子(自転車モード)が乗ってわかったメリット&デメリットをご紹介します!
メリット①:乗った瞬間にやる気スイッチ・オン!
これは1番にお伝えしたいメリットですが、「乗った瞬間にやる気スイッチオン」になってくれました!
デュアルライダーを見た瞬間のキラキラした目は忘れられません!
特に、2歳半女子はキックバイク自体初めてだったのですが、見せた瞬間に「やってみたい!」と言われて、すぐに乗り始めました!
それから乗り始めましたが、恐怖心があるのかそこまでスピードは出さず、ある程度安心して見てられます。
そして「庭の端っこに行っては止まる」を繰り返していました・・そう、曲がり方がわからなかったみたいです。笑
「初心忘るべからず」とは、このことですね。笑
曲がり方がわからないとは予想もしませんでしたが、一緒にハンドルを握りながら曲がり方を教えました!
ただ、「曲がり方わからない」がいきなり自転車で発覚してしまうと、スピードも出ていたり、怪我する危険が大きくなるので、キックバイクを経験するのは、親にとっても良いことだと感じました!
1番のメリットとしては、子供が新しいことに挑戦する瞬間が見れる!という点だと感じました!
メリット②:ペダル脱着は5秒で簡単!上の子が小さな先生にもなれる!
次は、兄弟や姉妹で上の子いる場合のメリットですが、「上の子が小さな先生」になってくれます!
このデュアルライダーは対象年齢が広いので、上の子が乗っても全然問題ありません!
そのため、上の子が「こうやるんだよ!」っていってお手本を見せてくれます。
大人が口でいて教えるより、実際に乗っているところを見れると上達も早くなりますね。
さらに、次は交代!ということでペダを付けて自転車モードにします!
これが本当に簡単でびっくりです!カチャッと装着するだけで、すぐに自転車モードに返信します!
さらに、サドル上げ下げも超簡単でクランプ式になっているので、大人の自転車みたいに「レバーをグルグル回して・・」なんて作業は一切必要ありません!
男の子が乗っても女の子が乗っても、デザインが可愛くて合うし、サドル調整も簡単で遊びやすかったです!
兄弟や姉妹で一緒に使えるし、ペダルの付け外しやサドルの調整が簡単なのは、大きなメリットだと感じました!
メリット③:特殊な工具不要!ほぼ完成品で届く!
こちらも大きなメリットですが、「ほぼ完成品で届くので組み立てはほとんど不要」です!
全く組み立てがないというわけではありませんが、私は約10分ほどで完成しました!
届いたときはこんな感じで、割と大きめ箱で届きます。
プレゼントとしては、インパクトありで良い感じです。
中身はこんな感じです。
- 本体
- ペダル
- キャップ
- 六角レンチ(ハンドル装着用)
- 説明書などの書類
組み立て自体はめちゃくちゃ簡単で、ざっくり説明すると5STEPほどです!
箱から中身を取り出して、緩衝材やビニールを外す
ハンドルを挿して、六角レンチで固定する
キックバイクモードか自転車モードで不要な穴にキャップをする
サドルとハンドルの高さを調整する(下記画像は参考)
ほとんど完成品で届いてくれるので、組み立てが苦手な親御さんも安心してご購入してください!
デメリット①:兄妹で取り合いになる可能性がある
これは、1台2役である宿命かもしれませんが、「兄妹で取り合いになる可能性」は否めません。
もちろん、「仲良く順番に・・」というのが理想ですが、そんなに上手くいかないのが子育てですよね。笑
実際、今回使ってみて喧嘩などは起きませんでしたが、回数が重なるとないとは言い切れません。
なので、正直年齢が近すぎる兄妹には、1台だけではオススメできないかもしれません・・。
どちらかというと、兄妹がいない1人目のお子さんへのプレゼントやそこそこ年が離れている兄妹へのプレゼントにオススメの商品です!
デメリット②:安価なキックバイクより少し重い
こちらもある意味、1台2役であることが少し関係しますが「安価なキックバイクよりも重い」です。
製品重量が約6.8kgあります。
そのため、キックバイク機能のみの製品と比べると重みを感じるのは、間違いないと思います。
ただし、持ちやすいようにサドル後方に持ち手グリップが付いているので、持ちやすい設計にはなっています。
また、重量がある分「作りがしっかりしていて安定している」というメリットもあります。
ちなみに、あくまで比較しての話で、実際持ってみた感触は全く重いとは感じなかったので、「重すぎて持てない」というようなことはないので、安心してください!
▼公式サイトはこちら▼
【ポイント】『ides デュアルライダー』のおすすめポイント4選!
まずは、『ides デュアルライダー』のおすすめポイント4選をご紹介していきます!
おすすめポイント①:自転車兼キックバイク!2通り使用で対象年齢が広い!
今回ご紹介するキックバイクは、画像の通り「キックバイクと普通の自転車」(ペダルなしとペダルあり)の2通り使用ができる自転兼キックバイクになります!
これにより、キックバイクのデメリットである「使える期間が短い」という点を見事に解消しています!
実際、対象年齢は「2歳半〜6歳ごろまで」となっていて、一般的なキックバイクの対象年齢より広いことがわかります。
普通は「キックバイクでバランス感覚を養って⇨少し大きくなったら次はキッズ自転車で練習」という流れなので、「キックバイク+自転車」のコストが掛かってしまいます。
しかし、このデュアルライダーであれば、1台で済むので必然的にコストを抑えることができます!
また、お子さんとしても、慣れしたんだキックバイクのまま自転車に乗る練習ができるので、恐怖心が少なくなり上達が早くなります。
誰もが経験のある通り、一度乗れてしまえばずっと乗れてしまうのが自転車なので、如何に最初のハードルを下げてあげるかが上達のコツになります!
キックバイクからの流れで自転車の練習ができるデュアルライダーは、ハードルを下げる一つの方法としてもおすすめです!
おすすめポイント②:工具不要!ペダル脱着や使い方が超簡単!
次のおすすめポイントは、「ペダルの脱着などに工具が不要」という点です!
私も実際に、このキックバイクを使ってみましたが、全体的に使い方がめちゃくちゃ簡単です!
特に、このキックバイクの1番の特徴である「ペダルの脱着」に関しては、工具不要どころかワンプッシュで付け外しが可能です!
私も実際に付け外ししてみましたが、冗談抜きで5秒でできました!
これは、もう感度レベルなので、ぜひ皆さんにも体験してもらいたいです。
もちろん、実際に漕いでもらっても「外れて危ない」なんていうことは一切なく、「簡単に外せるけど、しっかり付いてくれる」といった安心感のあるペダルです!
また、ほぼほぼ組み上がった状態で届いて、特殊な工具は不要なので、オンラインストアであまり自転車を購入したことがない人も安心してください!
※詳細は、この後のレビューページを参考にください!
おすすめポイント③:スタンド&ブレーキありで機能性抜群!
さらに、キックバイクのデメリットを解消している点として「自立スタンド&ブレーキ付き」というおすすめポイントがあります!
これによって、収納力と安全性が格段にアップしています。
比較的安価なキックバイクは、スタンドがなく家の壁に立てかける必要があるので収納場所が限定されたり、ブレーキがないのでスピードを出しすぎた際に危険です。
ブレーキがあることで安全なのはもちろんですが、「自分でブレーキを掛けて止まる」という感覚が身につくことも大きなメリットになります。
自転車の練習のために乗っているので、バランス感覚だけではなく、ブレーキや加速感といった部分を体験できるのも上達が早くなるポイントになること間違いなしです!
スタンドがあることも地味に便利で、収納場所が限定されないだけではなく、立てかけている壁に傷や汚れがつかないというメリットもあります!
また、タイヤには「ノーパンクタイヤ」という特殊なタイヤが採用されているので、「パンクの心配なし」「空気入れ不要」という点も見逃せないメリットです!
せっかく買ったのに、パンクしてすぐに使えなくなった・・という残念な思いをしなくていい点は、プレゼントにもオススメといえる点だと思います!
おすすめポイント④:おしゃれな見た目でプレゼントにも最適!
最後は、完全に見た目の話ですが「めちゃくちゃオシャレでカッコいい」です!
正直、どこの公園に行っても負ける気がしません。笑
見た目がカッコいいから、子供たちもよく乗ってくれるし、写真も映えます!
積極的に乗ってくれることで、自転車への恐怖心がどんどん無くなって、いっぱい遊んでくれます。
また、この自転車の「怖い自転車練習は、もう終わり!」というコンセプトがピッタリです!
デザインがおしゃれだと、家の中や玄関先に置いても邪魔にならず、むしろインテリア感覚で楽しめるので、チープな見た目のキックバイクを買うよりも圧倒的にオススメです!
▼公式サイトはこちら▼
【比較】人気のキックバイクと比較してみた!
今回ご紹介している「デュアルライダー」と他社のキックバイクを比較してみました!
※主に、楽天の人気商品2つと比較しています。
ides デュアルライダー | DABADA バランスバイク | SPARKY ランニングバイク | |
---|---|---|---|
価格 | 高い | 安い | 普通 |
自転車モード | あり | なし | なし |
対象年齢 | 2歳半〜6歳 | 2歳〜5歳 | 2歳〜6歳 |
ブレーキ | あり | なし | ※後輪のみ | あり
スタンド | あり | ※バイクには未搭載 | ありあり |
価格 | 23,980円 | 4,948円 | 11,990円 |
購入する | 購入する | 購入する |
比較表でわかる通り、「デュアルライダー」のデメリットは、他のキックバイクと比較すると「高価」な点です。
ただし、「自転車モードになる」というメリットを考えると、決して高すぎるという値段ではありません。
もし、「自転車モードが必要がない」という方には、中級価格帯のSPARKYのバランスバイクをオススメします!
比較表の通り、あまりに安すぎると無いものが多く、特に「ブレーキがない」というのは、安全面に欠けるし自転車になったときに「足で止まる」という癖が付きかねません。
比較した結果、「デュアルライダー」は、自転車の練習に最適なキックバイクであることがわかりました!
後々キッズバイク(子供用自転車)を購入する予定の方は、結果的にコスパが高くなります!
また、自転車の上達も早くなるので、お孫さんや親戚の方へのプレゼントにも最適です!
まとめ
サクッとまとめです!
今回は、オススメのキックバイク「デュアルライダー」についてご紹介しました!
「デュアルライダー」のおすすめポイントはこちら!
- 自転車兼キックバイク!2通り使用で対象年齢が長い!
- 工具不要!ペダル脱着や使い方が超簡単!
- スタンド&ブレーキありで機能性抜群!
- おしゃれな見た目でプレゼントにも最適!
実際に使って感じたメリット&デメリットをまとめるとこちらです!
<メリット>
- 乗った瞬間に子どものやる気スイッチ・オン!
- ペダル脱着は5秒で簡単!上の子が小さな先生にもなれる!
- 特殊な工具不要!ほぼ完成品で届く!
<デメリット>
- 兄妹で取り合いになる可能性がある
- 安価なキックバイクより少し重い
値段は少し高価ですが、安全&丈夫で自転車の上達が早くなるのでオススメです!
デュアルライダー以外にも、素敵なアイテムがたくさんあるので、ぜひ一度公式サイトをチェックしてみてください!
▼公式サイトはこちら▼
お孫さんや親戚のプレゼントを検討されている方にもオススメです!
コメント